1000円以下で食べられるランチビュッフェ特集!~東京編~

こんにちは!就職支援サイト「キャリアの実」の編集担当です!
東京都内で、美味しくて・安くて・食べ放題‥しかも1000円以下のランチビュッフェをご紹介しちゃいます!
パンやパスタにカレーにタイ料理にと、気分にあわせて選んでください!
SALVATORE CUOMO & BAR 池袋
1000円以下で世界1位に輝いたピッツァが食べ放題!
旨いピザは旨い‼️世界最優秀賞よりお店人気No.1のが、一同美味しいと言ってお代わりしました🍕値段も断然安かった気がします
salvatore cuomo毛利 pic.twitter.com/YSgDxTfvDP
— ふみお(チラリズム) (@turi2018) July 22, 2019
【東京(池袋) SALVATORE CUOMO & BAR 池袋】
世界No.1を獲得したピッツァが平日980円で食べ放題のお店🍕
980円で、ピッツァやパスタ、冷菜・温菜、デザートまで食べ放題できてしまうらしいコスパ✨
季節の炊き込みご飯&スープもおかわり自由!プラス100円で約9種類のドリンクも飲み放題です! pic.twitter.com/0OArVLqUfF— 絶品!激安!グルメ紹介🍰🥩🍣 (@zeppingohan) June 11, 2018
「サルヴァトーレクオモ」は世界大会で1位を獲得したナポリピッツァを日本に広めたイタリア料理店。
ピッツァはもちろん、パスタ・サラダ・フリッター・スープにデザート‥じつはカレーも美味しいランチビュッフェ!
薄めのピッツァ生地の耳をゴロゴロ具材のカレーに付けて召し上がれ♪
平日30名限定のイタリアン20~25品の45分クイックランチビュッフェを驚きの980円でいただけます!(+100円でソフトドリンク飲み放題)
住所
東京都豊島区東池袋1-39-4 ザ・ビー池袋 2F
交通手段
JR山手線他 池袋駅(東口)徒歩3分
池袋駅から398m
営業時間
Morning
7:00 – 10:30 (LO 10:00)
Lunch
11:00 – 15:30 (LO 15:00)/土日祝 – 16:00 (LO 15:30)
※ランチタイムのご予約は承っておりません。
Dinner
17:00 – 翌2:00(FOOD LO 翌1:00)/土日祝 – 24:00(FOOD LO 23:00)
※祝前日の日曜は、翌2:00まで営業
日曜営業
定休日
無休
TOOTH TOOTH(トゥーストゥース)
ドリンクバーがついたランチはパン、デリ、スープ、ライスのビュッフェ
TOOTH TOOTH(恵比寿)でランチ!
お肉おいしい💕 pic.twitter.com/onvgE4qmT8— りっくん🐣 (@kosumoc) February 24, 2018
今日のランチ
👨🍳TOOTH TOOTH
🍽豚バラ肉と筍、かき菜のペペロンチーノ
💰1,000円(税別)
🗾恵比寿駅徒歩3分サラダ、デリ、スープ、ドリンク、バターライス、フォカッチャが食べ放題でこの値段です。やばすぎます。
オシャレ女子にもお腹空かせてる男性にもオススメです。 pic.twitter.com/dasWxEoIjG— もあい [MOAI’s KITCHEN] (@moai_s_kitchen) March 7, 2019
「TOOTH TOOTH」は恵比寿駅の近くにありながら隠れ家的なビストロ。
お得な平日ランチはお肉料理やパスタなどのメインを選べて、パン・デリ・スープ・ライスのビュッフェにドリンクバーがついて1080円~!
パンはクロワッサンやフォカッチャやホワイトブレッドなどがあって、ドリンクはベジソーダなんかもあります!
クレープやガトーフロマージュなどのデザートも、300円でつけれます。
住所
東京都渋谷区東3-17-12 トレディカーサ恵比寿 B1F・1F
JR恵比寿駅西口から 徒歩3分
恵比寿駅から233m
営業時間
[ランチ]月~日11:30~15:30
[カフェ]土~日15:00~18:00
[ディナー]
月~木18:00~26:00
金~土18:00~28:00
日 18:00~23:00
※貸切等により変更の場合もあり
日曜営業
定休日
不定休
カオタイ
980円でタイ政府認定の味を食べ放題!
カオタイ@高田馬場
980円でタイ料理食べ放題(60分)というお店
・何がすごいって、平日も土日もこの値段…!
・メニューはカレー、炒め物、サラダなど日替わり
・食べ放題だけど味はめっちゃ本格的
・パッタイ、本場の辛さのグリーンカレー…好きなものを好きなだけどうぞhttps://t.co/SmKYeSnH74 pic.twitter.com/tszWpD4wuZ— ぐるなび動画ちゃんねる (@gnavi_movie) July 12, 2019
そういや今日から3日連続で高田馬場仕事。10年くらい仕事場だったころ昼飯でよく行ってたぶぶかも風来坊も今はなく。。大手チェーン以外で残ってるのはカオタイと鳥安くらいだなあ。ということでタイ飯バイキングであります。 pic.twitter.com/uVtT0QuUw9
— 大坪ケムタ🆕ゆるめるモ!運営本続編8/20発売 (@kemta) May 10, 2019
タイ料理を思う存分食べられて税込み980円のカオタイ。
ガパオライスにグリーンカレーに揚げ物、パッタイなどの炒め物にタピオカミルクなどのデザートまで!
タイ政府公認レストランに与えられる称号である「タイ・セレクト」を日本で初めて受賞した本格タイレストランです!
住所
東京都新宿区高田馬場2-14-6 アライビル B1F
地下鉄高田馬場駅6番出口 徒歩0分/JR高田馬場駅 徒歩3分
高田馬場駅から253m
営業時間
月~金
11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)
土日祝
11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日
無休
ムーの子孫 西池袋
王道の豚・海老から変わり種のデザートまで!お好み焼きやもんじゃが食べたいならココ!
こんばんは〜💕
今日は学校の後、部活の先輩と同級生と7人で池袋のムーの子孫というところに行きました✨😊
もんじゃ・焼きそば・お好み焼き・鳥焼き まぁ、色々食べました!! お腹いっぱーい!
楽しかった〜 つぎは全員で行けるといいなぁ🤪
みんなもよかったら、ムーの子孫行ってみてね😚 pic.twitter.com/9ODK0AonWL— ✩** Ꭶøu _(闘技場12/91)**✩ (@Sou_NoRaMiN) February 9, 2019
初めて行ってから週3で通ってるw
おすすめは
👑1すき焼き🍲
💎2明太餅チーズ🧀
🎀3ツナマヨ🐟
🌷4シュリンプドリア🦐
🍬5デザートもんじゃバナナ🍌#ムーの子孫 #池袋 #もんじゃ焼き pic.twitter.com/5dsf7q4x1M— N (@Poledancer_Mule) February 20, 2018
池袋駅西口から徒歩8分の「ムーの子孫」はお好み焼きともんじゃが食べ放題!
できたてのお好み焼き・もんじゃを好きなだけ食べられるお得なランチは月曜~土曜限定で2時間1000円(税込み)。
定番のお好み焼きの豚肉や海老やミックス、バナナやカボチャやぜんざいを鉄板で焼いて食べる、変わり種のデザートもんじゃも女性に話題です!
地方から東京に来たのなら、名物のもんじゃを食べてみてはいかがでしょうか?
住所
東京都豊島区西池袋5-14-3 CIマンション立教前 1F
池袋駅西口から徒歩10分
要町駅から356m
営業時間
11:30~23:00(LO)
【FOOD】22:00【DRINK】22:30
【LUNCH】11:30~15:00
定休日
無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
もうやんカレー
濃厚で無添加なカレーバイキング!
もうやんカレー😋食べ放題✨ pic.twitter.com/4kxIagTlhg
— ゆかトン (@smoke_moku2) July 28, 2019
もうやんカレーにまたもや来てしまいました🍛
もうどれだけ好きなのかと。
普通のカレーは結構脂っこくて、食べた後にもたれてしまうこともあるようになったお年頃。
ここのカレーは、いや結果的にカレーに似た何かは食べ過ぎてももたれないんです。
薬膳だし、野菜は沢山取れるし🥬
いいこと尽くし😊 pic.twitter.com/59G87FHNuJ— Aki Yagi (@YagiAki1203) July 27, 2019
2000円以上の価値があると言われているもうやんカレーのビュッフェは創業から20年以上ずっと1000円(税別)!
お店は日々進化していて、季節の野菜やサラダの追加、カレーにも使われている特級茶葉のルイボスティー、スパイス系カレーソースや麻婆豆腐の追加にすべて化学調味料無添加でグルテンフリーです。
スポーツトレーナーの創業者が身体にいい食べ物を日々研究して辿りついた、漢方薬膳の薬剤師のもとにスパイスを調合しているカレーです。
住所
東京都新宿区西新宿8-19-2 TKビル 1F
東京メトロ丸ノ内線・西新宿駅 成子天神下交差点すぐ。青梅街道沿い。徒歩2分。
新宿駅から1,048m
営業時間
[日~金]
11:30~15:00(L.O.14:30)
18:00~23:30(L.O.22:30)
日曜営業
定休日
土曜日
まとめ
1000円以下で食べられるランチビュッフェ特集!~東京編~いかがだったでしょうか?
東京都内で「安い・おいしい・お腹いっぱい」になれて、どのお店も1000円以下のお店をご紹介しました。
大変な就活を美味しい物を満足するまで安く食べて乗り切ってくださいね!